|
合格手帳価格: 1,155円 レビュー評価:4.5 レビュー数:11 勉強の記録は、別にこれじゃなくてもって気がする。
毎日記録する手間も、面倒くさがりの自分にはつらかった。
なので、一ヶ月も続かなかった...。
Gate毎にコラムがあるんだけど、そこはオススメ。
勉強のコツを教えてくれます。
そこ読むだけでも、結構参考になりますよ。 |
|
アタマが良くなる合格ノート術価格: 1,323円 レビュー評価:3.5 レビュー数:8 重要なことにもかかわらず、意外に学んだことがない「ノートの取り方」についての本です。説明の対象の力点は少し大学受験を前提としていますが、もちろん大学生や社会人にも使えると思います。
例えば社会人が資格勉強をするためにノートを取る際、もしくは会社で新しく覚えなければいけないことをメモする際に、何も考えずにノート(メモ)を取っていては、見返した時にあまりにも無駄が発生するし、結果的には死蔵するデータベースになりがちと思うんです。
というか、自分はそうで「ノートを取る意味はあるのか?」とか思いながら、けれど一回で覚えられない自分は気休めのよう |
|
|
|
灘高キムタツの東大英語リスニング (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)価格: 2,310円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 TOEIC対策だけでなく、長いスクリプトを聞くためのきっかけになる本。演習本なので、設問がクイズ代わりになっていて、使いやすい。
オバマの演説集などを聞き流すのではなく、こういう問題を解きながら
リスニング力をあげたほうが性にあっているという人むけ。
|
|
中学受験 公立中高一貫校のすべて―全国96校の傾向と対策価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 日本全国の公立中高一貫校の情報が出ているのは、この本だけだと思います。
各都道府県がどういう経緯で公立中高一貫校を作ったのかがわかります。
私立に負けない学校づくりをしている学校はどこか、来年、大学進学実績を出す注目校がどこなのかもわかります。
圧巻は、若泉先生だからこそできた、全国の学校の適性検査のランキングです。A?Eのレベルにわけていて、自分の志望校はどのランクかわかるし、同じランクの学校の適性検査を「過去問」のように活用できます。
個別の適性検査問題について、「解き方アドバイズ」があるのも、貴重な情報だと思い |
|
|